Tech

xxテックという表現が花盛り(というほどあふれているわけでもないようですが)です。フィンテックという言葉に始まったように思いますが、エドテックだそうです。いわゆるAIを軸としてDX化というものを表現しているように理解しています。フィンテックは、ファイナンス分野で、エドテックは教育の分野と言うことになるようです。学力向上の効率化をAIを利用して進めようというわけですね。興味深いのは教える側にも適応範囲があり、この人はここをこういう風にというものらしい。先生はロボットと言うのも目の前かもしれません。最も今現場で求められているもの(今も昔もだと思いますが)は、社会道徳という分野のように思います。人間の先生はぜひ頑張ってほしいものです。時代に流されず、モンスターXXXにも負けず、自らも律し、明日の人材を育ててください。ちなみに、エルエス・テックもテックが付くわけですが、理系出身のちょっとしたこだわりもありエルエス・テックにしました。技術屋さんなんだと言う響きを残したく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

PB/SB

次の記事

2024