EV(2)

私が車というものに現実味を持って興味を持った当時は10(テン)モード燃費というので燃費性能が表示されてました。ディーゼル20年の後PHEVなのであまりそんな数字も気にならなくなっていましたが、1000キロって言われるとちょっと眉になんかがと思ってしまいます。と、今はWLTCモードというらしくWorldwide-harmonized Light vehicles Test Cycleが使われるようになってきているとか。ははぁ。。世界的な統一規格ということみたいですが、当然なかなかそうもいかないらしい。でも、実態7~80%としても7~800Kmだからすばらしい。マイPHEVは、エアコンやヒータをつけるとたちまち電機が足らなくなってエンジンが回ります。つまりEVはエアコンでかなり影響を受けると思われます(そりゃそうですよね)。まだまだ、電気スタンドがないので残量が少なくなってきたらエアコンをはじめ、車内の電気はお切りください(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

EV(3)