C++
プログラムに馴染みのない人は???かもしれませんが、シー・プラス・プラスとそのまま読みます。通常は、シー・プラ・プラっていいますが。プログラミング言語のひとつです。さて、少し前にプログラミング言語の人気について触れましたが、(どうも目に留まるようです)今度は年収ランキングという記事がありました。平均年収で並べたときにどのプログラミング言語を使っているかというものです。そこでC++がややダントツ気味の1位でした。その記事によれば、Python,C#と続きます。若干意外な気もしましたが、ローコード、ノーコードと言われるものを作るのはこの手の言語でしょうからと府には落ちました。そして、業界(市場)順というのもあって、その1位はAIでした。Pythonが2位なのも何となくうなづけます。ほぼほぼC言語で止まっている私にはなるほどねぇ的感想です。え~っと思った方は安心してください。約100名の統計だそうですのでサンプリングとしては粗いように思いますので。でも、今からでも遅くないですよ。いろんな言語に挑戦してください。