w杯

w杯から想像するのはどの協議でしょうか。私は自分の好きな競技ですのでサッカーしか思いつきません。(笑) 最近TVでもちょくちょく見かけるようになったので思いつかれたかたも多いのではないかと思います。考えてみるとW杯(カップ)というのは、サッカーとラグビーぐらいと気が付きます。自分は近いところにいるのでそれが当たり前のように出てきますが、知らない人はW杯ー>世界大会ー>WBC,世界陸上。。な感じでしょうか。この常識的なといわれる範疇にいつも翻弄されます。それは新鮮でもありますが、話をややこしくする原因でもあります。また、常識的なことがいつも正しいかと言うとそうでもないこともあると思います。臨機応変、朝令暮改と便利な言葉がありますが自分と相手の常識、定石を踏まえて物事を考えるのがSEとして求められるかなと思います。さて、2週間後に迫ったサッカーW杯。現地とは6時間の時差とのことで、夜半から夜中の中継になるらしい。やはりスポーツ中継はLiveですので、昔は夜中の3時だろうがTV観戦しそのまま会社に行ったものですが、さてさて。秋の夜長にそんなことを思いつつ、平和に感謝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

緊急連絡網