Backup
明日31日は「世界バックアップ・デー」の日だそうである。あるコミュニティの発案で、”定期的なバックアップの大切さを学ぶ日”ということだそうです。(SSL対応でないのが気になりますが)http://www.worldbackupday.com/ja/にあります。翌4/1はエイプリルフールでもあり、バックアップを考えようということのようです。物理的なものは、なんの予兆もなく、いとも簡単に壊れます。一方で、いろんなデバイスが安く手に入り、またネットワークストレージも使えるようになっていますので手が伸びなかった人もぜひバックアップをしましょう。加えて、4/1はエイプリルフールにのっけていろんなウィルスが出回りそうですので、この点にも注意をしたいですね。マウスを重ねるとリンク先のアドレスが出ますので、よく確認してクリックするようにしましょう。