年末調整

多くの方は年末調整書類を会社に提出されて師走気分になりつつあると思います。給与担当者はこれから大変ということかと思います。国税庁が出している年末調整控除申告書作成用ソフトウェア(年調ソフトと言うそうです。)をご存じでしょうか。控除データを取り込み、税額を計算し提出書類を作成してくれるというものらしい。今年からと言うこともあって仕方ないですが、調べてみると私が利用している4社の内、大手の1社は対応済みで1社は電子データの発行のみ、他の2社は未対応ということでした。しかし、いずれのケースにも年調ソフトは対応しているので入力は可能です。対応済みの場合、マイナポータルから取り込み可能と言うことなのだが、事前にいろいろなサービスを連携させる必要があり結構な手間(難易度)感があります。現状では、電子データで発行したものを取り込むというのが一番手っ取り早いかと思います。年調ソフトのマニュアルは、PPTのページで118ページあります。丁寧に書かれています。もう少しこなれてくると利用される企業も増えるのではと思います。と言うか、すっとばして国税庁が取り込んで計算してくれればいいのですけどね。デジタル庁に期待したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

UI/UX