WFH
Work From Homeということで、在宅勤務のことを英語ではこのように言うそうです。リモートワークとかテレワークと呼ばれるものの1つということになります。政府は現状7割をテレワークにと要請していたと思います。安くなったホテルパックを使って転々と各地を巡りながらというテレワーク貴族のニュースをTVなどで見かけます。一方で、現実の声として家事が増えて大変という状況も少なからずあるようです。コロナが落ち着くにはまだまだしばらくはかかりそうですが、その先にはどのような勤務形態が根付くのでしょうか。某大手は、在宅手当を出し始めました。相変わらず情報漏えいのニュースが紙面をにぎわします。確かに大きな変化が訪れていると思いますが、セキュリティだけを考えると監視できる集合型オフィス勤務というのがある一定量、それも多めに残ってくるように思います。テレワークはよかったなと満員電車で思い出せる日が来れば、それはそれで日常を取り戻したということになるのでしょうけど。