AI

AI関連は相変わらず動きが目まぐるしく、あるいは混沌としてこれまたどこに着陸するのやら。。国産AIも雨後の竹の子よろしくあちこちゅに。先般、大手メーカーが政府筋による規制への反対表明と言う記事を見ました。過度な規制は技術の発展を阻害するということらしい。もっともであると思う一方、使い方を誤るとあるいは知らずして情報漏えいやフェイクニュースに踊らされ混乱を招くことにも(大袈裟ですが)考えられます。そんな中でも大手は業務での利用を始めたという記事を見ます。よく見ると社内情報は外に出ないように契約した中でつかうとのことで、これは大手だからできるんでしょうね。う~~ん、、そんなことまでできない中小はどうすればいいんでしょうか。競争に勝つためにある種のリスクを負いながら使っていくという事でしょうか。悩ましい問題です。しかし、AIが世の中を変えようとしていることには違いないと思う、今日この頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です